Number_iビアボールCM聖地巡礼!一色海岸&TSUNAMIハンバーガーレポ

推し活

アフィリエイト広告を含んでいます

ねえ、Number_iのビアボールCM見た?あのめっちゃ爽やかな一色海岸のロケ地、行ってきたよ~!✨
さらに、平野紫耀くんが横須賀で食べたTSUNAMIのハンバーガーもガチで食べてきた!
推しと同じ空気吸って、同じもの食べたら、ほんと幸せすぎた…😭
今回はその聖地巡りの全レポと、推し活がもっと楽しくなるグッズも紹介するね!

ビアボール聖地巡礼

一色海岸の聖地巡り、めっちゃ最高だった!

一色海岸って、神奈川県の葉山にあるんだよね。Number_iの3人がビアボール持って笑ってるあのシーン、覚えてるでしょ?

まず向かったのは、Number_iのMVでバズった一色海岸!
神奈川県葉山町のこのビーチ、車ならめっちゃ楽ちん。
横浜横須賀道路で逗子ICから15分くらいで到着🚗
駐車場も海岸近くにあるから、ドライブにピッタリ!
車内でNumber_iのプレイリスト爆音で流して、窓開けて海風感じながら走るの…
マジでテンション爆上がり!🔥
着いた瞬間、「ここだ!!」ってテンション爆上がり!

一色海岸ビアボールロケ地

海がキラキラしてて、風も気持ちよくて、ほんと Number_iと同じ場所にいるって実感ヤバかった~。

さらに目の前の海が…もう、ヤバいくらい綺麗!😍
エメラルドグリーンな海水がキラキラ光って、Number_iの爽やか~なMVのシーンがリアルに目の前に!

 

ビアボールロケ地
砂浜はサラサラで、裸足で波打ち際歩くのめっちゃ気持ちいい🌊
車だからお酒は飲まなかったけど、コンビニで買ったノンアル炭酸飲料でシュワっと気分味わったよ!
波の音と炭酸の爽快感がシンクロして、日常のモヤモヤ全部ぶっ飛んだ!

で、一色海岸って散策もガチで最高の時間!✨🗻
この日は晴れてて、富士山のシルエットがクッキリ。

一色海岸富士山
青い海と富士山のコンボ、エモすぎてスマホでバシャバシャ📸

 Number_i聖地巡礼
Number_iのロケ地巡りだけでもアガるのに、こんな絶景まで味わえるなんて…
何度でも来たい💕リピ確定のスポットだよ!💯

アクセス
電車→JR逗子駅からバスで「一色海岸」下車、徒歩すぐ。
車→横浜横須賀道路から葉山方面
駐車場:神奈川県立近代美術館葉山館の駐車場がおすすめ、夏は混むので早い時間がおすすめ。
プロのヒント:夏は混むから、早朝か平日がおすすめ!

 

 

推し活グッズで聖地巡りがもっと楽しくなるよ!

一色海岸行くなら、推しグッズ持参はマストでしょ!
私、Number_iの公式リップバーム持ってったんだけど、めっちゃ可愛くてテンション上がった~♡
もし持ってないiLYsは、TOBE公式ストアでゲットしてね!

【YSL ルージュ ヴォリュプテ シャイン】
平野紫耀くんが使ってるイメージのこのリップ、めっちゃ発色良くて推し活にピッタリ!
海辺の写真撮る時、唇キラッとさせると映えるよ~!

 

TSUNAMIのハンバーガー、紫耀くんと同じ味!

次は、平野紫耀くんのロケ地で話題の神奈川県の横須賀「TSUNAMI」にドライブ!
一色海岸から車で20分くらい、横須賀中央駅近くの大人気のオシャレなカフェレストラン🏖️

TSUNAMI
近隣のコインパーキング使ったけど、すぐ見つかってストレスゼロ!
お店の外観、白い壁にブルーのアクセント、サーフボードのデコ…
めっちゃ映えるし、平野紫耀くんがここで撮影してたって思うと、ひとりでも興奮MAX!😆

内観

店の前、なんか独特の雰囲気あってめっちゃ好き!
海風がそよそよ、レトロとモダンが混ざった横須賀の街並みが超フォトジェニック📷
人気店なので、この日の待ち時間は30分ほど
ベンチに座って、たくさんある種類のどのハンバーガー注文するか悩んだり、写真取り放題で、ドブ板通りを体感した、めっちゃいい感じ!

平野紫耀 横須賀バーガー
ここで平野紫耀くんがハンバーガー🍔食べてたんだな〜って思うとニヤニヤしちゃう💕(笑)😜

第七艦隊バーガー

店内はもっとヤバい!
木目調のインテリアにハワイアンな小物、サーフボードがchillなムード🌞
平野紫耀くんのバイブスがそのまま感じられる空間だった!
で、1番人気のジョージワシントンバーガー頼んじゃった!🍔

ジョージワシントンバーガー

これ、めっちゃジューシーでボリューム満点!
ビーフパティにチーズ、野菜、特製ソースがガッツリ入ってて、一口ごとに幸せ~!
コカコーラゼロと一緒に食べたら、爽やかさ倍増。めっちゃジューシーだから、気をつけて😋

内観

癒ししかない時間だったよ!💕リピしたい欲ハンパない!

Tsunamiメニュー

アクセス
京急線「横須賀中央駅」から徒歩10分。
予算:ハンバーガー+ドリンクで3,000円くらい
4人前の第七艦隊バーガーは9,000くらいだよ

 

聖地巡りで使った推し活グッズ2

ハンバーガー食べながら、 Number_iと紫耀くん、神くんと岸くんのフォトカード見つめてた私(笑)。
フォトカード持ち歩くなら、防水のカードホルダー必須!
これ、汚れや水から守ってくれるから、海辺でも安心だよ~。

【防水フォトカードホルダー】

Number_iの写真入れて、聖地巡りでガンガン使ってる!

Number_iのロケ地で感じたエモさ💖

このドライブ、Number_iの世界観にどっぷり浸れる最高の体験!
一色海岸のキラキラ輝く海は、 Number_iの自由で爽やかな魅力そのもの🌊
TSUNAMIのオシャレでchillな雰囲気は、紫耀くんのカジュアルなカッコよさと完全にリンク!
TSUNAMIのハンバーガーをかじりながら、紫耀くんがバーガーにかぶりつくシーンが頭に浮かんでニヤニヤ😜
好きなタイミングで立ち止まって写真を撮ったり、ぼーっと海を眺めたり…
Number_iのエモさを存分に味わえる時間だった!
リピートの欲望が止まらない🔥

まとめ:リピ確定のロケ地巡り!

一色海岸とTSUNAMI、Number_iのロケ地巡りは最高のドライブコース!
キラキラの海、富士山の絶景、横須賀のオシャレな雰囲気…
そしてTSUNAMIバーガーのジューシーさに心を奪われる!🍔
すべてが素敵な聖地巡礼の思い出として心に刻まれた💞
Number_iの曲を流しながら、爽やかな気分に浸れば、絶対ハマる!
何度でも訪れたいおすすめのスポット! ✨
このブログを読んで「行きたい!」と思った人は、ぜひドライブを🚗
インスタに#Number_iロケ地巡りで投稿して、どんな体験だったかシェアしてね!
TSUNAMIバーガー、また絶対食べに行く〜😋4人集まったら、第七艦隊バーガーにチャレンジしたいなぁ🍔

一色海岸もTSUNAMIも、 Number_i&平野紫耀くんの足跡感じられてほんと幸せな1日だった!
行くなら、こんな感じで準備してね

持ち物:推しグッズ、カメラ、飲み物。電車の方はビアボール
日焼け止め、帽子
心構え:推しと同じ場所にいるってだけで泣けるから、ハンカチ忘れずに(笑)。

次は、Number_iの別のロケ地行く予定!
みんなのおすすめ聖地あったら教えて~♡

千葉でNumber_i&紫耀のキブンを追う!iLYsの聖地巡りガイド

Number_i聖地巡礼!大手町ビル屋上がエモすぎた件

平野紫耀の聖地巡礼!渋谷ロクシタンカフェでクロサギ気分

タイトルとURLをコピーしました